Anna’s Mind

すきなもの きらいなもの いろいろ

ちょっと愚痴吐き。

知的財産の価値ってなんだろ。

例えばこうやって何気なく記している内容にも

利益を得ようとしたら著作権や肖像権が発生する。

 

仕事柄、何かいいアイディア無いですかと訊かれれば

さらさらっといくつか思い付くことは出来る。

 

仕事として依頼された時

即答できることもあれば、何日も悩むことだってある。

 

「博学ですね」とか

「雑学知識ありますね」とか

「最新情報抑えてますねー」とか

褒め言葉はとっても有難い。

 

でもね、その知識はなんの努力もなしに蓄積されているのではないのです。

f:id:cakeshoney:20180311172520j:imagef:id:cakeshoney:20180311172442j:imagef:id:cakeshoney:20180311172418j:image

展示会などに行って、いろんな情報収集して

代理店が仕掛ける流行りモノのチェックをして

トレンド入りしそうな場所には足を運んで…。

 

遊んでるわけではなく、

目に見えない情報を直接確認するためには

時間もお金もかかるわけです。

 

「いい案ないですかねー」

という問いかけに素早くレスポンスするために

見えない努力をしているのです。

ぽんぽん思い付きだけで答えているのではなく

培った経験の引き出しから

あれは?これは?と提案できるのです。

 

長くお付き合いのあるクライアント様は

それを理解してくださっているので

決してギャラを値切るようなことはありません。

自分たちで思いつかないアイディアを

例え5分で仕上げたとしても

そのアイディアを生み出した価値として認めてくださるからです。

 

ネーミングやキャプションのテキストひとつとっても

ゼロから産み出す大変さの価値を『知的財産』として認めてくださるのです。

だからこそ、もっと役に立てるようにたくさんの情報を集めようと行動に繋がるのです。

 

昨今、ネットでオーダー出来るクリエイターさんが増えていて

特にデザイナーさんの価値が急落していると嘆く方も増えてきました。

 

クリエイターの相場ってなんなんでしょ。

目に見える労働に払う対価は計算出来ても

目に見えない知識に対する価値はなかなか認めてもらえない現状。

 

個人が仕事として対価を得るコトが出来る『知的財産』って

その価値をわかってくれる相手からでないと評価されないのなら

いったいどんな風に交渉したらよいのかなと悩むこの頃です。

 

この程度なら自分たちで出来ると思うなら

社内リソースだけで回せばいいし

アウトソーシングに頼るなら、自分たちで補えない部分を専門職に任せる分、その対価もそれなりに考えてもらえたら

世のクリエイターの(少なくとも私の)モチベーションは格段にアップすると思うんだけどなー。

 

 

最後は「お前の努力不足だー」と一喝されそうだけど。

ま、吐き出したのでおしまい。

 

 

 

 

縁側でお茶。

広い庭に面した大きな縁側。

※画像はネットで拾ったもの

 

昭和のドラマなどで

おじいちゃんやおばあちゃんがお茶を飲んで

のんびり日向ぼっこしながら世間話したり

将棋さしてたりと

隠居されたお年寄りの憩いの場としてのイメージが強い。

サザエさんのお家にも描かれていたように

かつての日本家屋には、気軽に集まれる社交の場として存在していた。

 

「歳をとったら縁側でお茶啜る仲になろうね」

なーんてことも、社交辞令で交わされてたはず。

 

レジャーホテル関係のお仕事をしていて思うのが

「この『縁側でお茶』する感覚で利用すればいいのに」ということ。

 

人口の都市への集中により、狭小住宅ばかりが目立つ。

広い縁側や庭のある家なんてどんどん減ってしまっているし

庭でお喋りなんてしようもんなら ご近所に筒抜けな距離だから騒音と言われかねない。

平均寿命は毎年伸び、高齢化社会が問題視されるなか

娯楽を求めるオトナが気兼ねなく楽しめる社交場はどこ?

 

 

40代以上が大半を占める日本。

海外旅行者からCOOL JAPANと珍しがられるレジャーホテル(ラブホと称されるホテル)は、その役割がかなり分散化されてきている。

懐古的エロティシズムを大切に残しているホテル、

南国リゾートのような開放的なホテル、

シティホテルのようなシックでモダンな雰囲気のホテル等

昔は性欲を満たす目的の空間として認識されていた箱が

今では人間の三大欲求全てを満たすことのできる場所として進化してきている!!

 

もちろん日本全国に点在するレジャーホテル全部がそうとは言えないけれど

大半のレジャーホテルが試行錯誤しながら

高齢化社会に対応した新しいサービスを繰り広げていることは間違いない。

 

  f:id:cakeshoney:20180305082551j:image f:id:cakeshoney:20180305082629j:image 

WATER HOTEL S国立で食べられるメニュー

◇黒豚と九条ネギのつけ蕎麦

◇骨付きラムチョップのグリル

f:id:cakeshoney:20180305081801j:image

◇2018年4月スタート予定の季節のドルチェ

 

画像のメニューがレジャーホテルで実際に食べることが出来るんですよっ!

もうね、街中の人気カフェと見紛うくらいのレベルに達してるんですよっ!

 

何より本当に美味しい♡

 

f:id:cakeshoney:20180305083438j:image f:id:cakeshoney:20180305082449j:image

WATER HOTEL  S国立 #602

◇テラス&露天ジャグジー

◇無料のセルフエステアメニティー

 

 

 

『縁側でお茶』だけでなく

ジャグジーでシャンパ

テラスでスイーツ

ふかふかベッドでお昼寝

デッキチェアで夕涼み

お風呂でセルフエステ

お部屋でごはん

ママ友とランチ  etc・・・

 

利用目的は無限大!

 

もちろん洗練されたオトナ(カップル)向けの施設なので

ホテル毎にローカルルールはあると思いますが。

 

 

私が提案したいのは

新しい『縁側でお茶』のカタチ。

 

ブログのタイトル変えようかな。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牡蠣かきカキ。

二子玉川のイタリアンで開催された

オイスタータワーグランプリ。

学生時代の先輩に誘われて参加してきたー。

 

食べた牡蠣の殻を積み上げて

その高さを競うんだけれど

とにかく食べまくった!

 

多分20個は食べた。笑

 

美味しくて楽しいイベントでしたん♪

 

 

f:id:cakeshoney:20170622233324j:imagef:id:cakeshoney:20170622233333j:image

卯の花月に想う。

f:id:cakeshoney:20170423183108j:image

画像はアンリシャルパンティエの真っ赤なケーキ♡

 

4月にはホントに色々な想いが交錯する。

 

今日はサンジョルディの日で、

スペイン発祥だったかな…女性は大切な男性に本を、男性は大切な女性に薔薇を送る日らしい。

 

日本では2000年から地ビールの日。

ドイツではもっと昔からビールの日らしい。

今日がお誕生日の人は世界中のビール好きからお祝いされちゃうのかな?笑

 

そういえば

今夜は こと座流星群が眺められるらしい。

 

f:id:cakeshoney:20170423190402j:image

一度くらいどこか田舎のキレイな星空の下で眺めてみたいなぁー。

 

 

 

 

 

さくら桜SAKURA

f:id:cakeshoney:20170406030932j:plain

 

今年は開花は早かったのに

満開までにとても時間がかかった桜。

 

開花宣言から数日後に都内の名所散策した時は

枝垂れ桜しか満開ではなかったけれど

今日のぽかぽか陽射しでほぼ満開。

 

1年のうち、この時期のホントに僅かな時間しか咲かない。

桜色と呼ばれる控えめなピンクの花に

淡い恋心をのせて夢を見る。

 

明日、夜桜デートできたらいいなぁ。笑