Anna’s Mind

すきなもの きらいなもの いろいろ

2019-01-01から1年間の記事一覧

夢見るairmax。

私は時々おねだりをする。 それは大切な人からの《直筆のカード》 高価なプレゼントより たった1枚のカードに込められる その日、その瞬間の2人の想いを残したくて お金には変えられないカードをねだる。 今年、そんなカードと一緒に 人生初めてのエアマック…

美しさの向こう側。

フードアナリストとして 初めて海を越えた国で登壇した。 (そのことはまた別に記録するとして) 仕事が終わった帰国前日の夕方 エージェントの方にヤンゴン川へ連れて行ってもらった。 クルージングディナーを楽しめる船や ラグジュアリーホテルとして停泊…

隣の芝生は青いのかな。

12月に入り、 世の中イベント月間なわけで、 忘年会のお誘いやクリスマスのご案内やら やたら『会費』の絡む企画が目白押し。 流石に食べ放題を楽しむほど 年齢的に胃袋も強くないので 自然と量より質な集まりが増えました ミシュラン東京2020が発表されたこ…

溢れる寸前の緊張感。

表面張力のグラスを見ると 伊丹映画『マルサの女』のある台詞を思い出す。 「あんた、今 ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて『水』貯めてるとするわね。 あんた、喉が渇いたからってまだ半分しか溜まっていないのに飲んじゃうだろ? これ、最低だね。…

酉の市。

酉の市。 令和元年 二の酉に行きました。 空気はすっかり冷たくて まさに冬晴れ! 拍子木と掛け声があちこちから聞こえ 年末感が漂ってきていました。 月日が経つの、ホント早いなー。

逃げるは恥だが役にたつ…のかな?。

「触れたら自分が傷つくとわかっていることから離れることを 『逃げる』とは言わない。 『回避』というのよ」と、 穏やかな口調でそう言われてハッとした。 なんか納得しかけたその時、 「でもね、やっぱり回避できそうにないから とにかく逃げてー!笑」 と…

11月が好き。

師走のひとつ手前。 街がバタバタザワザワする前の 何もないようで実は色々潜んでいる11月が好き。 今日、ちょっといい方向が見えて ちっぽけすぎる自分を思いっきり省みた。 今日という日が 節目になる気がした。

台風19号。

怖かった。 この一言に尽きる。

レジャーホテルフェア2019。

かなりタイトなスケジュールでしたが なんとか行ってきました! 年々、気合の入りまくるグランピングのブース。 今回の私が1番気になったのは 《PH JAPAN》のこの透明な固形石鹸。 早く小さいサイズで アメニティーとして登場してもらいたい! デリケートな…

プッチンプリン考察。

どんだけこだわるのかと言われそうですが 先日某SNSに プッチンプリンが確実に小さくなったと書きました。 でもそれはもしかしたら限定バージョンのせいかも?と思うことにしました。 がっ!! スタンダードなプッチンプリンを改めて購入。 大きさの比較に …

私とラブホ飯(めし)6。

【ホテル現代楽園グループ】様の グランドメニューリニューアルの監修をやらせていただきました(伊勢原店を除く) https://www.gendairakuen.com/index.html 楽園のこだわり鴨葱せいろ 楽園のこだわりお出汁のぶぶ漬け 釜揚げしらすのペペロンチーノ 他にも…

お月見は13日の金曜日。

重陽(菊の節句)は台風一過。 8日の夜から9日明け方にかけて 台風15号の直撃を受けた関東地方。 電車は止まるし、動き出しても本数少ないし 挙げ句の果てに熱中症になるし てんやわんやな1日でした。 で、気を取り直して次のイベント。 2019年の中秋の名月…

8月25日 晴れ。

東京タワー 上から見るか 下から見るか 東京に住んでいると、 眺めることはあってもわざわざ行かない東京タワー。 大先輩から現役までで成り立つ、 出身校の同窓会執行部が計画してくれた 「ハトバス半日ツアー」に参加。 晴天の中 皇居、浅草、東京タワーを…

真夏の夜のフグ。

贅沢にも 今年の夏はフグ三昧な機会に恵まれた♪ ヒレ酒 フグ皮ポン酢 とらふぐの泳ぎてっさ 初めての『炭火 焼きフグ』 泳ぎてっちり 唐揚げも♪ お約束の、てっちりの〆は雑炊に。 2度目の機会は 日本酒「まつもと」でスタート♪ 泳ぎてっさ 捌きたてのとらふ…

雨の東京タワー。

偶々 お仕事の帰り道 ナビに従って運転していたら 東京タワー🗼の横の道に。 雨が降っていたので 車を停めてフロントガラス越しにパチリ。 夜の東京タワーを下から見上げるのもいいな☆

迎火。

日本の風習は派手ではないけれど趣がある。 一体いつから始まったのか どこで始まったのかも不詳だけれど これからもずっと続いて欲しいなー。

夏が来たっ。

やっと梅雨明け宣言が出た東京。 蒸し暑い中、久しぶりに表参道で打合せ。 街が浮かれているのは夏のせいもあるのかなぁ。 なんかパワーが溢れている人たちが多かったなー。

紫陽花もそろそろ終わり。

線状降水帯という 次々と発生する列をなした積乱雲(雨雲)の影響で 西日本や九州の集中豪雨被害が今年も起こっている。 東京は梅雨らしい雨つづきで 大きな被害はないものの 鬱陶しい湿気に包まれている。 7月に入り 近所の紫陽花もその色をピンクから紫に…

連想ゲーム。

紫陽花の季節になると 公園や近所のお庭のあちこちに 彩り溢れる紫陽花が咲く。 青、紫、ピンク、白・・・ 大きな花から小さな花まで 日に日に色が変わる花に癒されるー。 昔から 紫陽花を眺めると『金平糖』を連想。 かすみ草だと『クリームソーダ』 たんぽ…

私とラブホ飯(めし)5。

2019のホテル&レストランショー(東京ビッグサイト)や COSME TOKYO(国際化粧品展)、FOODEX2019(幕張メッセ)で出会ったたくさんの新しい商品や食材。 ラブホ飲食メニュー開発の裏側には 様々な展示会に足を運ぶことも必要で 販促の勉強の為のEXPOなど 小…

令和 初参拝。

早朝の生田神社 誰もいないかなと思ったけど パラパラと観光客がいた。 カラスの鳴き声が響く。 拝殿まで来ると カラスの鳴き声が消えた 昭和の神戸大空襲 平成の阪神淡路大震災を経て 幾度か建て直された拝殿。 東門筋から入って 生田の森(朝は入れない)…

THE 肉欲。

平成→令和元年 上野広小路にある『焼肉DINING GROW』で JAZZに包まれながら お肉を堪能してきましたん♪ 私たちは 「お肉大好き日本人」です。笑 いつも絶妙な焼き加減を披露して 私の幸せ指数を上げてくれる彼には 焼肉奉行…いやそれ以上の肉焼き将軍の称号…

終わりは始まりで始まりは終わり。

テレビでもラジオでも ネットのニュースでも 街を歩いていても 今日は《平成最後の日》 明日からいよいよ《令和元年》 と、無理矢理な盛り上がりっぷり。笑 でも確かにコレは歴史的イベントなので 何かに乗っかって置くのも この世で生きた思い出にいいのか…

まもなく平成もおしまい。

桜が散ったなぁと思ったら もういきなり初夏の気温!! 日本から「春」と「秋」が消えちゃった感じ そんな晴天の中 先日、日比谷公園で開催された 『パエリア・タパス祭り』の食のコンテストで フードアナリストとして審査員をやらせていただきました。 まず…

エイプリルフール。

新元号発表で ここ数年、各企業がやってきたエイプリルフールネタも なんかひっそりと終わった感じ。 来月からは「平成」ではなく 『令和』 万葉集から考えられたというのが 情緒溢れて素敵。 日本が、日本人が 日本をもっと大切に出来る時代になるといいな…

私とラブホ飯(めし)4。

桃の節句。 東京はしとしと冷たい雨☔️。 画像は全く関係ないけど さて、今回はちょっと残念なホテルについての雑記。 私は時々こっそり気になるホテルに足を運ぶ。 1人だったり、女友達とだったり、彼とだったり…。 そしてパシャパシャ室内だのアメニティー…

はちみつみるく。

「はちみつみるく」という名のチューリップ。 アイシングされたお菓子のようで パステルカラーのお花に囲まれて なんだかとってもおいしそうだなーと眺めていた。 フーシャピンクのチューリップ。 こちらはロリポップキャンディーみたい。笑 お花屋さんの店…

私とラブホ飯(めし)3。

怒涛の2月。 フードアナリストという肩書きを後から付けて 13年目のラブホ飯とのお付き合い。 当初、ラブホのバレンタインイベントは 小箱のチョコレートプレゼントとかで わざわざスイーツメニューなんて作っていなかった。 限られた店舗数ではあるけれど …

结帐 お会計お願いします。

もう今年もひと月終わる! 早いなぁ。 そんな1月の美味しいモノ収穫雑記。 今月オープンした広東料理のお店《龍城》で 香港で食べた懐かしの味に出逢えた♡ 「海老雲呑麺」 麺が独特! この細さ、このコシ、このスープとの絡み具合。 もうとにかく日本で食べ…

小正月。

小正月。 子供の頃はお粥といえば具合の悪い時に食べるもので 味は薄いしおいしくないし… 好んで食べるものではなかったけれど 古臭くてカッコ悪いと思っていたものも 一周回ってその大切さがわかるようになりました。笑 成人の日が1/15から1月の第2月曜日に…